2025年2月– date –
-
NIKEヴェイパーフライネクスト%3で走った後異常に疲れるのはなぜなのか。
NIKEヴェイパーフライネクスト%3を履いて走るとタイムが縮まる喜びを感じる一方で「終わった後に異常な疲れが残る…」と悩んだことはありませんか。 私も初めて使った時、軽快な走りに感動したのに、レース後に脚がガクガクでびっくり。 速さを追求したこ... -
自転車で通勤片道15分は疲れるししんどい?1年続けてみたので感想を解説
自転車で約15分程の職場に毎日通勤する生活を1年続けてみました。 大体3.5kmぐらいの距離ですね。 歩いて通うにはちょい厳しいので自転車を買ったわけですが、結論から言うと メリットの方が多いけどしんどい場面もある こんな感じです。 通勤方法を迷って... -
アディゼロSL2をレビュー!サイズ感やフルマラソンで走ってみた感想
今回はアディゼロSL2を買って走ってみたので感想をレビューしていきます。 最近はonやHOKAなど新興ブランドのシューズを使ってたのでadidasは久しぶりだったのですが、やっぱり文句ないですね。 ざっとポイントをまとめてみるとこんな感じ。 重量は27.5cm... -
韓国旅行ブログ|トラベロッジ明洞南山ホテルに泊まってみた感想レビュー
韓国の渋谷ともいわれるぐらい韓国有数のショッピング街となっている明洞。 そんな明洞にある「トラベロッジ明洞南山ホテル」に韓国旅行で泊まってきました。 今回は明洞に宿泊して旅行自体は楽しめたのか、トラベロッジ明洞南山ホテルに泊まった感想につ... -
韓国仁川国際空港の保安検査場が大混雑!乗り遅れそうな時の最後の対処法
韓国旅行で仁川空港に行く際、何時間前に行けばいいのか迷いますよね。 初めての方は3時間~4時間前に到着するのがベストと言われていますが、実際の所どうなのか。 僕も先日初めて韓国に行ってきたのですが、4時間前到着で搭乗締め切り時刻を5分オーバー... -
韓国旅行wowpassを作ったのに地下鉄で使えない・エラーになるのはなぜ?
韓国旅行の際に持っておくと非常に便利なwowpass。 スマホアプリをダウンロードしておけば韓国内の様々な駅でカードを発行し、交通系ICカードや韓国内でのショッピングで利用できます。 そんなwowpassを新規発行してチャージもしたのに地下鉄の改札を通ろ... -
クラウドサーファートレイルウォータープルーフと通常モデルの違いは?防水が凄い?
クラウドサーファーにはトレイルランでの使用を想定した「クラウドサーファートレイルウォータープルーフ」というモデルも存在します。 舗装されていない道を走れるシューズとして作られている分、通常モデルよりも重くはなりますが、丈夫で素材が厚く防水...
1