ランニング– category –
-
2023年からの中学・高校部活時間制限による影響と個人的な考察【陸上・駅伝】
こんにちは。トモ君です。 先日、久しぶりに中学生の駅伝大会を見に行きました。 その際、当時の監督からびっくりするような話を聞いてしまったんです。 なんと今の中学生の部活動は必ず平日1日、休日1日で休養日を取らなきゃいけないのだそう。 私が学生... -
イヤホン落とした後に待ち受けていた現実が想像以上にショックだった話。
ワイヤレスイヤホンが耳から落ちてしまった・・・ ワイヤレス型のイヤホンを使っていれば、誰しも一度はこんな経験があるのではないでしょうか。 実は僕も以前、ランニング中にイヤホンを落としてしまったことがあります。 その当時使ってたのは、AirPods... -
【長距離ラン】1分走っただけで疲れる理由は3つ。元陸上部が解説!
お散歩ぐらいの気分で歩くのは楽しいのですが、走り始めると1分と持たずに足が止まります。これっておかしいですか。 結論からいうと全くおかしくありません。 ランニングを始めた当初立ちふさがる壁の1つがすぐに足が止まることではないでしょうか。 歩く... -
駅伝部と陸上部の違いは?中学・高校・大学で名前が変わるのはなぜ?
駅伝部と陸上部ってどう違うんですか? こんな悩みを解決します。 こんにちは。学生時代陸上部で今でもランニング大好きなトモくんです。 陸上部といっても呼び方がたくさんあってよく分からないですよね。 私も学生時代は意味が分かりませんでした。 しか...